30代でがんになった私。不安と一緒に生きていく。抗がん剤なんて怖くない! 電子書籍版
328円(税込)
作品内容
さっと読めるミニ書籍です(文章量20,000文字以上 24,000文字未満(20分で読めるシリーズ))【書籍説明】もしも突然、がんと診断されたらどう思うだろう。私は32歳のとき、がんと診断された。いくら厄年だからってそれはないだろうと思った。仕事終わりに慢性胃炎で近くのクリニックを受診。腹水が溜まっていると診断され、夜間救急で別の病院に行った。すると、そこで左の卵巣が破裂していると発覚。緊急入院、緊急手術の運びとなった。なぜ、卵巣が破裂したのか……。原因究明のため病理解剖をした結果、がんが見つかった。一番初めに思い付くのは「嘘だろ」ということだろう。晴天の霹靂という言葉では足りないほどの衝撃で、全然実感が湧かなかった。がんと言えば一番に思い至るのは「怖い病気」であることだと思う。気づいたらがんになっていた。ということが多く、早期発見できれば僥倖という恐ろしい病気である。私の病状の進行具合は1Cというもので、進行具合はさほどでもないが、がん細胞的に厄介なタイプらしくこのステージになった。もしも腹水が溜まっていなかったら、卵巣が破裂していなかったら、私のステージはもっと進行していたことだろう。日本人の2人に1人ががんを発症すると言われているこの時代、これからがんになるかもしれない、もしくはすでにがんと診断されてしまった人たちへ向けて……。経験者であり、執筆中である現在も闘病中の私が、そういう不安を抱える人々の心を少しでも軽くできたらと筆を取るに至った。この本を読んだことで、がんという病気や手術、“辛い”と言われている抗がん剤治療について筆者の経験を知り、知識をつけることでその不安を拭えることを願っている。【著者紹介】トキモトウシオ30代の物書きを夢見ていた会社員。趣味で細々とWEB小説を書いているなか、がんが発覚。自宅療養中の時間を有効活用してやりたいことをやって過ごす。しっかりした本は初刊行。
作品情報
同シリーズ
作者の関連作品作者の作品一覧
この作品が好きな方はこちらもおすすめ