恐竜は絶滅していない!古生物に関する間違い・勘違い。 電子書籍版

  • 恐竜は絶滅していない!古生物に関する間違い・勘違い。 電子書籍版
  • 218円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ))【書籍説明】古生物というと、どういうイメージを持つだろうか。おそらく、三葉虫や恐竜、マンモスなどを思い浮かべる方が、多いのではないだろうか。辞書的な定義としては、古生物とは地質時代に生きていた生物、ということになる。地質時代とは、先カンブリア時代、古生代、中生代、新生代に分けられる区分のことである。ちなみに現代は新生代第四紀にあたり、ティラノサウルスやトリケラトプスなどがいたのは、中生代白亜紀にあたる。要するに化石や、過去の遺物として発見される生物のことであり、この本では割と広い意味で使用している。話は戻るが、はじめに書いた三葉虫、マンモス、恐竜は古生物に詳しくなくても、知っている人は多いだろう。しかし彼らについて、掘り下げて学校で習うことは、専門な科やコースに行かない限り、ほとんどないと思われる。この本は、「そういえば何となく、学校の理科の授業でやったっけ」、「子どもの頃、図鑑見てたなあ」という人にぜひ、見てもらいたい【目次】「ゾウの祖先はマンモス」は×「プテラノドンは恐竜」は×「ゴキブリは変わっていない」は×「アウストラロピテクスは最初の人類」は×「恐竜は絶滅した」は×番外編 ティラノサウルスについて【著者紹介】二代目正次郎(ニダイメショウジロウ)秋田県出身、在住。幼少期は動物と怪獣にしか興味のない子どもだった。動物の中でも、昆虫と恐竜(古生物)に興味があり、今も興味がある。最近の趣味はアメコミ。

作品情報

出版社
まんがびと
提供開始日
2022/07/01
ジャンル
文芸

同シリーズ

作者の関連作品作者の作品一覧

この作品が好きな方はこちらもおすすめ