沖縄現代史 米国統治、本土復帰から「オール沖縄」まで 電子書籍版

  • 沖縄現代史 米国統治、本土復帰から「オール沖縄」まで 電子書籍版
  • 1012円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    太平洋戦争中、地上戦で20万人強の犠牲者を出した沖縄。敗戦後、27年ものあいだ米国統治下に置かれ、1972年に本土復帰を果たすが、広大な基地は残された。復帰後の沖縄は保守と革新が争いながら政治を担い、「基地依存経済」の脱却を図る。 だが1995年の米兵少女暴行事件を契機に「島ぐるみ」による、2010年代には普天間基地移転・歴史認識をめぐり、保革を超えた「オール沖縄」による要求が国に行われるようになる。本書は、政治・経済・文化と、多面的に戦後沖縄の軌跡を描く。さらには中国の台頭による複雑化する沖縄の人々の基地感情も記す。

作品情報

出版社
中央公論新社
提供開始日
2020/07/16
ジャンル
ビジネス・実用
連載誌/レーベル
中公新書

作者の関連作品作者の作品一覧

この作品が好きな方はこちらもおすすめ