貨幣とは何だろうか 電子書籍版
880
円(税込)
初めての方
最大
70%OFF
クーポン
※値引上限等条件あり
詳細・獲得はこちら
購入はこちら
試し読み
本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくは
こちら
。
専門書 政治・経済
ちくま新書
作品内容
貨幣を経済学の封じこめから解き放ち、人間の根源的なあり方の条件から光をあてて考察する貨幣の社会哲学。貨幣を人間関係の結晶化と見て、自由と秩序をつくりだす媒介者としての重要性を説く。貨幣なき空間は死とカオスと暴力の世界に変貌するからだ。貨幣への新たな視線を獲得することを学ぶための必読の書。
作品情報
出版社
筑摩書房
提供開始日
2020/06/18
ジャンル
ビジネス・実用
連載誌/レーベル
ちくま新書
作者の関連作品
作者の作品一覧
貨幣とは何だろうか 電子書籍版
試し読み
交易する人間(ホモ・コムニカンス) 贈与と交換の人間学 電子書籍版
試し読み
抗争する人間(ホモ・ポレミクス) 電子書籍版
試し読み
増補 現代思想のキイ・ワード 電子書籍版
試し読み
仕事 電子書籍版
試し読み
アルチュセール全哲学 電子書籍版
試し読み
近代性の構造 「企て」から「試み」へ 電子書籍版
試し読み
マルクス入門 電子書籍版
試し読み
「大菩薩峠」を読む ――峠の旅人 電子書籍版
試し読み