ニュースがわかる 2023年3月号 電子書籍版

  • ニュースがわかる 2023年3月号 電子書籍版
  • 440円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    3月号の巻頭特集は「脳」 <巻頭特集> ★脳のはなし 人の脳は重さ1400グラムほどですが、 ものごとを感じたり、考えたり、動いたりするための司令塔役をつとめています。 中でも高度な働きの一つが「記憶」。人はどうやってものごとを覚えるのでしょう。 ふしぎな脳の働きを知るため、国立研究開発法人・理化学研究所を訪ねました。 <ニュース特集> ★平和の大切さを未来へ 広島の願い 広島県には原爆ドームがあり、戦争の悲劇を今の世に伝えています。 5月に開催されるG7サミットでも世界に平和の大切さを発信することでしょう。 島々ではかんきつ類も豊富という、広島県の魅力に迫ります。 ★日本と世界の幸福度 あなたはどんな時に幸福を感じますか。お金がたくさんあることが一番だと感じる人もいれば、家族や友だちに囲まれた生活こそ幸せと思う人もいるでしょう。 アジアのブータンは国民の幸福度が高いといわれていますが、さて日本では? ★史上最強 侍ジャパン 再び世界一へ ★鳥インフルエンザが急拡大 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページがあります。 ●はじめに●目次/購読案内●1月のニュースファイルいちばん!●脳のはなし●平和の大切さを未来へ●日本と世界の幸福度●侍ジャパン 再び野球世界一へ●鳥インフルエンザが急拡大●未来の仕事図鑑●不思議サイエンス●おいしいニュース●小一郎も知りたい●レキッパ!!+ニュース勝手に品定め!●マジか!!ルニュース探り隊 <なぞのバンクシー>●12月末~1月のニュースファイル●ニュースファイルワイド●海の中をのぞいてみたら●かんじもんのかんじもんだい●落語で英語●Newsがわからん!!●ニュース検定 模擬問題●答えよ●カグヤとエコ神サマ●ふりかえり時事ドリル●マナブとオカン●パトラっち+次号予告+ドリル答え●きわめろ!!パズル道●アンケート

作品情報

ページ数
66ページ
出版社
毎日新聞出版
提供開始日
2023/02/15
ジャンル
雑誌

同シリーズ

作者の関連作品作者の作品一覧

この作品が好きな方はこちらもおすすめ