コンビニ 21年8月号 電子書籍版
713円(税込)
作品内容
加盟店、本部、メーカー・ベンダーに最新業界情報と利益向上のための経営技術を提供します ●月刊コンビニ 2021年8月号●【特集】● 意識と行動の変化を見据えた新しい売場づくり 2021「アフターコロナ」対策●・夏から秋への切り替えのチェックポイント 残すものと早めに切るものを見極めよう●・ローソンがアフターコロナを見据えた都市型の新ブランド「マチのデリ」を立ち上げ●・コロナ禍を経て変わる消費者ニーズに主要カテゴリーで売上と利益を高める● 加盟店とチェーン本部のコミュニケーション問題●・ファミリーマートが「加盟店相談室」の機能拡充●・有識者会議でチェーン本部が語った現状と目標●・加盟店と本部の密な関係性強化につなげていこう● 見逃さない不適切・不正行為●・不適切な行為が世の中で頻発する時こそ課題を抽出し店内体制を見直すチャンス●・最新トレンドと拡散プロセスを把握 「SNS炎上」への危機管理対策● ローソンが新ブランド「マチの本屋さん」をオープン 日本出版販売と連携し、書店併設型店舗を自前で運営● セブン-イレブンが脱炭素社会の実現を目指して太陽光発電所「オフサイトPPA」による電力を調達● セブン-イレブンが示した中期経営計画「再成長軌道への回帰を確固たるものする」● ローソンの健康機能性ベーカリーが絶好調 在宅ワークと「糖質オフ」は継続する● 伝説のオーナー TAKUMI●【連載】●・今月の視点●・タイプ別 人材マネジメント●・発注と販促カレンダー●・Q&Aで分かる 労務トラブル●・コンビニ栄養学●・出店立地の見極め方●・店長びに子のちょっと技●・編集後記●
作品情報
同シリーズ
作者の関連作品作者の作品一覧