週刊粧業 第3425号 電子書籍版

  • 週刊粧業 第3425号 電子書籍版
  • 600円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    1年間トータルで読み続けることで、化粧品業界の全般的な知識が身につきます。また、出荷実績や新製品発売動向、業態別販売推移のほか、化粧品メーカー売上高上位30社ランキング、消費者アンケート調査などのデータが豊富です。さらに、業界を取り巻く諸規制の変化や消費者動向、流行の新素材など業界人ならば必須と思われる内容についても詳しく、わかりやすく報道しております。 ●■ライオン、2025年ライオン会総会を開催~持続可能な未来に向けて「習慣づくり」による挑戦/■ヒット商品母子手帳/エテュセ「スキンケアパウダー(プレスト)」、「素」をきれいにする価値を提案●■東流社、春の商談会でペット関連、オリジナル商品を強化/■J-NET中央、ニッチなマーケットで得意先の満足度を向上●■特集/シワ改善化粧品~若年層取り込みつつ市場は拡大傾向/◎日本メナード化粧品、「VEP-M」の新たな作用を探索、シワ研究をさらに深化/◎クラシエ、20代後半~40代をターゲットにした初期のエイジングケアアイテムを発売/◎勇心酒造~基底膜にもアプローチしてシワ改善、発酵が秘める無限の可能性を追究/◎新日本製薬~2種の有効成分が真皮にアプローチ、シワ改善、美白、肌荒れを同時にケア/◎ちふれ化粧品~成分トレンドを踏まえた拡販活動を実施、「HIKARIMIRAI」の拡販にも注力●■小売ナビ/SAKURAYA FOR ME 聖蹟桜ヶ丘店~デジタル施策と連動する体験型に改装、新たな店舗スタイルを提案●■クスリのアオキHD、フード&ドラッグが軌道に乗り出店ペース加速/■セブン&アイHD、独自商品強化や価格訴求でコンビニをテコ入れ●■伊勢半、2025春夏新商品発表会を開催/■化粧品原料協会、春風の集いを開催/■石洗組合、2025年新春会を開催/■ザ・ボイス/(株)平和堂 執行役員 藤田幸之助氏~外部で活躍する場所が必要、時間をかけて足掻き続ける

作品情報

ページ数
8ページ
出版社
週刊粧業
提供開始日
2025/02/17
ジャンル
雑誌

同シリーズ

作者の関連作品作者の作品一覧