週刊粧業 第3326号 電子書籍版

  • 週刊粧業 第3326号 電子書籍版
  • 600円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    化粧品業界人必読の週刊新聞。毎号、独自取材記事や特集記事が満載です! ●■東西で連合新年会●■花王、生活者とつながる新デジタルプラットフォームの運用を開始●◎村上氏、UX創造・体験づくりで「My Kao」が強力なエンジンに●◎堀氏、主要3コンテンツを軸に生活者との新たな絆を生み出す●■2022年10月化粧品・家庭用洗浄剤出荷統計●■小売ナビ/ちふれグループ渋谷井の頭通り店~渋谷に旗艦店をオープン、グループ直営店初の路面店●■ポーラ、ホワイトショット新製品発表会を開催●■花王、BtoB衛生ソリューションビジネスに参入~企業や団体の感染症対策をサポートする新会社設立●■アルビオン、沖縄固有種「カーブチー」の機能性果皮エキスを開発●■良品計画、首都圏最大級の「無印良品 板橋南町22」を開設●■セブン―イレブン、立地や地域の特性に合わせた店づくりを●■花王、第5回「がんアライアワード2022」でゴールドを受賞●■ライオン、第10回Webグランプリで企業部門で優秀賞を受賞●■ヒット商品母子手帳/第373回「Glossy Coat」スキューズミー~速乾タイプのオールインワンネール●■コーセーマルホファーマ、「カルテHD」に新シリーズを追加~「肌あれ バランスケア」の投入で夏場のカサ&テカ悩みに対応●■フォー・レディー、通販事業者向けに無料セミナーを開催●■花王、Z世代男子に向けた新ブランド「アンリクス」を発売●◎誰もが、好奇心の赴くままに、美を求め、美を語り合える社会めざす●◎「繊冷肌(せんれいはだ)」に導くスキンケアとベースメークを展開●■JACDS、日用品容器回収の実証実験を2023年3月まで延長~回収から再加工品にするまでのサイクル構築が課題●■ザ・ボイス/スタイリングライフ・HD BCLカンパニー 大村 和重氏~中核ブランド強化と新規ブランドの積極投入で成長めざす

作品情報

ページ数
12ページ
出版社
週刊粧業
提供開始日
2023/01/16
ジャンル
雑誌

同シリーズ

作者の関連作品作者の作品一覧