週刊粧業 第3242号 電子書籍版

  • 週刊粧業 第3242号 電子書籍版
  • 600円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    化粧品業界人必読の週刊新聞。毎号、独自取材記事や特集記事が満載です! ●■特集/殺虫剤●◎フマキラー、薬剤を広げる拡散ルーバーを採用~強風や開閉時の衝突音もカット●その他掲載企業/大日本除虫菊、レック、アース製薬●■特集/防虫剤●◎エステー、「ムシューダ」からダニよけ天然成分~100%の寝具用大判シートを発売●その他掲載企業/アース製薬、レック、白元アース●■クレンジングバームDUO、コロナ禍をバネにさらなる飛躍へ~リピート商材である化粧品に狙いを定め満を持して市場参入●◎主力シリーズ「DUO」が牽引し前期売上高は200億円を突破●◎社員一人あたり売上高は2.5億円、既存定期顧客の売上が8割占める●■ライオン、2020年12月期は増収2ケタ増益~事業利益は過去最高を更新、事業利益率も10%の大台に●◎分野別ではビューティケア、地域別では北東アジアが牽引役に●◎30年に売上高6000億円水準、事業利益500億円水準めざす●■2020年の化粧品輸入額、12.2%減の2480億2000万円●■PALTAC、初のヴァーチャル展示会を開催~階層別の情報発信が可能に●■PPIH、新営業体制を構築し生産性向上へ~PBの開発強化で21年度に3000億円めざす●◎第2四半期、GMS、海外が堅調で減収増益●■バローHD 第3四半期、主力3業態が好調で利益は倍増●■12月の化粧品、出荷額20.2%減、第3波の影響で皮膚用が苦戦~20年総出荷額は16.2%減、コロナ禍で2851億円が消失●■12月の家庭用洗浄剤、出荷額8.3%増、4カ月連続でプラス成長~20年総出荷額は5.5%増、2年連続で6000億円台を維持●■スタイルテーブル コレド日本橋店、サステナブルを合言葉に~安心・安全なコスメを提供●■コーセー、取締役(6月下旬予定)・執行役員人事(3月21日付)●■コーセー、組織変更・人事異動(3月21日付)●■コーセー化粧品販売、組織変更・人事異動(3月21日付)●■アルビオン、組織変更・人事異動(3月21日付)●■小林製薬、役員異動(2月1日内定、3月26日付予定)●■ポーラ・オルビスHD、トリコを完全子会社化●■花王、新衛生習慣化プログラム~「みんなで手あらい」スタート●■ライオン、サプライヤー・エンゲージメント評価で最高評価獲得●■ヒット商品母子手帳/グルーブ「HOMEI ウィークリージェル」~はがせるジェルネイルの代表アイテム●■マンダム、通期業績予想を下方修正~3Qも回復見通せず●■バルクオム、アメリカに進出~3月からはバラエティでの販売も予定~●■サンスター財団、ハーバード大などへの海外留学生を募集●■トワニー、フェムテック分野で女性に寄り添う活動を開始●■ライオン、「JAPAN EC 大賞 2020」顧客対応部門で1位に●■ザ・ボイス/株式会社天真堂 代表取締役社長 松崎淳氏~アジアをつなぐ美と健康の企画マーケティングカンパニーへ

作品情報

ページ数
16ページ
出版社
週刊粧業
提供開始日
2021/03/08
ジャンル
雑誌

同シリーズ

作者の関連作品作者の作品一覧