SC JAPAN TODAY(エスシージャパントゥデイ) 2021年6月号 電子書籍版

  • SC JAPAN TODAY(エスシージャパントゥデイ) 2021年6月号 電子書籍版
  • 1760円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    新装刊しました月刊「SC JAPAN TODAY」は、SC(ショッピングセンター)専門誌です ●■2021年6月号(539)●-----------------------------------------------------------------●<特集>●公民連携を使いこなせ!これからのまちづくりデザイン論●-----------------------------------------------------------------●【特別インタビュー(1)】●公民連携で地域の隠れたポテンシャルを掘り起こす「バルニバービ」●(株)バルニバービ 代表取締役社長 佐藤 裕久●【特別インタビュー(2)】●公民連携成功のカギは「公の精神」と多彩なアプローチ●大和リース(株) 取締役常務執行役員 営業本部長 流通建築リース事業部長 ●コインパーキング事業部長 森内 潤一●【マーケットアイ】●近年における国内の公民連携の動向と特徴●(株)日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門●地域・共創デザイングループ マネジャー 佐藤 悠太●【ハウツー】●公民連携による公有財産利活用の手引き●パシフィックコンサルタンツ(株) 社会イノベーション事業本部●総合プロジェクト部 企画創成室 室長 新田 博之●【ケーススタディ(1)】●公園×商業施設×ホテルで生まれ変わった「MIYASHITA PARK」●~公民連携で広がるまちづくりの可能性~●三井不動産(株) 商業施設本部 アーバン事業部 事業推進グループ 芦塚 弘子●三井不動産(株) 商業施設本部 アーバン事業部 運営企画グループ 金澤 佑香●【ケーススタディ(2)】●新宿区最大の都市公園に民間活力でにぎわいを創出 新宿中央公園交流拠点施設「SHUKNOVA」●(株)新都市ライフホールディングス 開発計画部 開発企画課 長谷 聡志●(株)新都市ライフホールディングス 第三エリア経営部 営業第二課 揚張 史香●【ケーススタディ(3)】●“まちづくりをけん引するタグボート”として地域ににぎわいを創出する●水辺の商業施設「TUGBOAT_TAISHO」●(株)RETOWN 社長室 室長 岡野 正太郎●(株)RETOWN プレイスメイキング事業部 PPP推進室 大城 こなみ●【ケーススタディ(4)】●老朽化した公共施設をリノベーションし未来へ継承する~小学校から複合施設へ~●元清水小学校跡地活用計画●NTT都市開発(株) 商業事業本部 副本部長 商業・ホテル開発部長 中村 高士●NTT都市開発(株) 商業事業本部 商業・ホテル開発部 担当課長 桑原 武史●【ケーススタディ(5)】●地方創生を目指し、公民学連携で実現した●スマートIC直結の商業リゾート施設「VISON」●(株)アクアイグニス 代表取締役 立花 哲也●【ケーススタディ(6)】●キーワードは「地域住民が主役」。ソーシャル事業に“商い”で貢献する「良品計画」●(株)良品計画 執行役員 ソーシャルグッド事業部長 生明 弘好●【制度解説】●都市再生特別措置法等の一部を改正する法律について ~ウォーカブルなまちづくりの推進~●国土交通省 都市局 まちづくり推進課 企画専門官 坂本 光英● その他連載等●【日本のSC】●・心斎橋PARCO●・etomo池上●・港南台バーズ●【話題の商業施設】●・KAWASAKI DELTA●【話題の専門店】●・無印良品 港南台バーズ●・JINS PARK●【世界の専門店】●・ハーニー&サンズ●(西村 あきら)●【World EYE from NY】●実店舗をブランディングの中核に据えて成功するラグジュアリー・インテリア・チェーン「RH」●(春日 淑子)●【SCへの提言】●コロナ禍による消費者の検索行動の変化と、商業施設が行うべき対応●((株)Pathee)●今、飲食店・イベント施設など、人が集まるところで注目!●入店・入口で自動除菌噴霧やハンディ噴霧でコロナ対策●((株)ドライコーポレーション)●

作品情報

ページ数
72ページ
出版社
日本ショッピングセンター協会
提供開始日
2021/06/01
ジャンル
雑誌

同シリーズ

作者の関連作品作者の作品一覧