宮尾登美子 電子全集9『錦/美しきものへの巡礼』 電子書籍版

  • 宮尾登美子 電子全集9『錦/美しきものへの巡礼』 電子書籍版
  • 1540円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    宮尾登美子最後の長篇! 織物に懸けた男の物語『錦』と、職人を訪ね歩いたルポ・エッセイ。付録は加賀乙彦と川村湊の対談!『錦』は京都・西陣の織元で、織物を芸術の域まで高めたと賞される初代・龍村平蔵をモデルにした小説だ。明治生まれの平蔵は斬新な織技法を編み出し、織物の世界に新風を巻き起こした。また法隆寺や正倉院などに伝わる古代裂(こだいぎれ)の研究に没頭、その復元にも努めた。小説では、織物に生涯をかけた菱村吉蔵を主人公に、吉蔵を支えた妻、妾、女性従業員らの献身と胸中も描き、吉蔵の一生が綴られる。宮尾が80歳から連載を始めた作品で、82歳の時に単行本として刊行、最後の長篇小説となった。この作品の発表後、宮尾の業績に対して菊池寛賞が贈られ、『錦』は親鸞賞も受賞した。『美しきものへの巡礼』は、雑誌記者経験もある宮尾が手仕事の伝統を守る職人を取材、全国各地を巡り歩いたエッセイ。手毬、ケーキ、市松人形、打ち上げ花火、菊作りなど、宮尾がこよなく愛した美しきものを作り上げる職人の技に迫り、自身の忘れ得ぬ思い出も随所に織り込まれている。付録は、宮尾が昭和48(1973)年に『櫂』で太宰治賞を受賞して以来、晩年まで親しく付き合った作家で精神科医の加賀乙彦と、文芸評論家の川村湊の対談を収録。宮尾が描いた男性像や宮尾の思い出について語り合う。※この作品にはカラー写真が含まれます。

作品情報

出版社
小学館
提供開始日
2018/09/07
ジャンル
文芸
連載誌/レーベル
宮尾登美子 電子全集

同シリーズ

作者の関連作品作者の作品一覧