東海道寄り道・脇道・迷い道 第23巻 電子書籍版
110円(税込)
作品内容
徳川家康によって関ケ原合戦の翌年に東海道は整備された。この道は歴史の宝庫である。その上、うまいものと温泉の宝庫でもある。ではそろそろ、日本橋から京都三条大橋へ向けて、筆者と一緒に東海道五十三次の旅へ、ブラ~リブラ~リと参るとしましょうか●「帯まつり」また出た! 「日本三大~」? ●「当世『奴』考」今で言うイケメンアイドル? ●「ダニエル彗星」快挙! 日本初の私設天文台 ●「川留め滞留」見えてきた、文化の堆積 ●「施餓鬼会」鬼が現われるという暗夜の秘儀 ●「島田市民族資料室」山の民の喪われた記憶・記録 ●「番宿」川越し人足の誇りと、そして憧憬 ●「川会所」ボランティアの老人と話し込む ●「日清どん兵衛」粉末スープの謎 ●「島田市博物館」川越え文化の集大成 ●「謎の神戸男」サラリーマンの悲哀? ●「強烈なリスペクト」男たちの残像
作品情報
同シリーズ
セット
作者の関連作品作者の作品一覧