小さな蕾 No.641 電子書籍版
617円(税込)
作品内容
日本でNo.1の歴史を誇る世界の古美術・骨董の月刊誌! ●【不定期連載】● ・陶片(カケラ)は語る 筍茶碗(御釈迦様の手の上で) ◆英次郎●【展示紹介】● ・千四百年御聖忌記念特別展「聖徳太子 日出づる処の天子」 ◆サントリー美術館 開館60周年記念展より● ・虫めづる日本の美-養老孟司×細見コレクション- ◆細見美術館企画展より● ・余白をうつす ◆昭和美術館企画展より● ・伝世の茶道具-珠玉の住友コレクション- ◆泉屋博古館企画展より● ・女神繚乱-時空を超えた女神たちの系譜- ◆古代オリエント博物館特別展より● ・京都画壇と京焼の名品 ◆敦井美術館企画展より● ・柳宗悦と民藝運動の作家たち ◆豊田市民芸館企画展より●【連載】● ・明治の陶磁シリーズ43 瀬戸・青嶂園の新発見花瓶 ◆伊藤かおり● ・仏教美術の脇役たち134 楽山文庫I ◆松田光● ・逸品珍品を語る10 国産ビールの草創期 明治の「扇」「布引」 ◆北川和夫● ・画室古玩33 漢の俑 ◆須田敏夫● ・透彫の金彩秋草文香炉 ◆鎌形慎太郎● ・政治家と書3 吉田茂 ◆松宮貴之● ・古時計逍遙96 コピー時計 ◆戸田如彦● ・絵のある待合室96 二人のサトウケイ ◆平園賢一●私の一品●原稿募集と読者プレゼント●在庫図書一覧●全国美術館・博物館・骨董市情報●注目の展示会・催し●蕾特選サロン
作品情報
同シリーズ
作者の関連作品作者の作品一覧