映像情報メディカル 2019年10月号 電子書籍版
1936円(税込)
作品内容
学際的な情報の収集、およびそれらの解説に重点を置き、より確かな情報をより速く読者にお届けいたします ●【目次】●【特集】●放射線治療システムの革新的な進化●・国立がん研究センター東病院におけるHalcyonによる治療の初期経験● 秋元哲夫(国立がん研究センター東病院 放射線治療科)ほか●・放射線治療システム『Elekta Infinity』の使用経験について● 高松繁行(金沢大学附属病院 放射線治療科)●・放射線治療システム『Versa HD』の使用経験について● 横田典和(高知県・高知市病院企業団立 高知医療センター 医療技術局 放射線治療技術科)●・エレクタ社製 放射線治療システムを用いた● 乳癌温存術後の深吸気息止め照射● 松山圭矢(済生会熊本病院 放射線科)●・Elekta Unityの最新動向● エレクタ株式会社●・高精度放射線治療を支援する『SyncTraX FX4 version』について● 株式会社島津製作所●・最新の『Brainlab Elements』● 高精度放射線治療計画装置~ブレインラボの取り組み~● ブレインラボ株式会社●・PlanIQ-治療計画の品質評価・スコアリングと達成予測機能● 東洋メディック株式会社●・放射線治療計画統合システム「INFINITT RT PACS」● 株式会社インフィニットテクノロジー●・放射線治療の未来のために~放射線治療用ビューア『RT HUNTER』● 株式会社クライムメディカルシステムズ●【特別企画】●PETサマーセミナー2019 in 福島●がんの診断と治療におけるLarge Bore PET-CTの活用●[座長]佐々木雅之(九州大学大学院 医学研究院保健学部門 医用量子線科学分野)●・新しいノイズ低減法CaLMの使用経験● ~ガウシアンフィルタとの比較検討~●[演者]小野剛史(独立行政法人 国立病院機構四国がんセンター 放射線科)●・放射線治療計画におけるLarge Bore PET/CTの活用● ~PET/CTシミュレータを用いた放射線治療計画~● [演者]戸田一真(東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 腫瘍放射線治療学分野)●【特別企画】●LASEREOが切り拓く、内視鏡の世界●・レーザー光源による内視鏡診断の新たな展開● 加藤元嗣(国立病院機構函館病院)●・内視鏡システム『LASEREO』の使用経験● ―色彩強調機能LC(I Linked Color Imaging)によるルーチンの上部消化管内視鏡検査● 春間 賢(川崎医科大学総合医療センター 総合内科2)●・内視鏡システム『LASEREO』の使用経験● ~「胃炎の京都分類」からみたレーザー内視鏡による胃炎診断~● 鎌田智有(川崎医科大学 健康管理学)ほか●・内視鏡システム『LASEREO』の使用経験について● 川田研郎(東京医科歯科大学 消化管外科)●・レーザー内視鏡システム『LASEREO』の使用経験● 小野尚子(北海道大学病院 消化器内科)●・レーザー内視鏡のBLI/LCIモードによる● 大腸腫瘍の拡大観察や病変発見に対する有用性● 吉田直久(京都府立医科大学大学院医学研究科 消化器内科学)ほか●・LASEREOシステムの有用性と当院での使用経験について● 熊原加奈(国立がん研究センター 東病院 消化管内視鏡科)ほか●・内視鏡システムへの取り組み● 富士フイルムメディカル株式会社ほか●【連載】●The cutting-edge of CT imaging●急性虚血性脳卒中(AIS)に対するイメージング戦略●~CT FirstからCT Baseへ~●笹森大輔(社会医療法人医翔会 札幌白石記念病院 放射線部)●【原著論文】●当院における新装置使用時の上肢撮影時の患者被ばく線量の検討●金 正宜(国立大学法人弘前大学医学部附属病院 医療技術部 放射線部門)
作品情報
同シリーズ
作者の関連作品作者の作品一覧