ちくま 2025年9月号(No.654) 電子書籍版

  • ちくま 2025年9月号(No.654) 電子書籍版
  • 110円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    筑摩書房のPR誌です。注目の新刊の書評に加え、豪華執筆陣によるエッセイ、小説、漫画などを掲載。2025年9月号! 【目次】〈ポラポレプリリン神話 21〉市川春子/フラットになることが前衛だった頃 千葉雅也/その問いに、答えはまだない 横路佳幸/戦争と野球の過去が刻まれた街 山際康之/血で書かれた本だけが 佐々木典士/モダンを考古学する批評理論──古典となった「悪い場所」 松井茂/「正解」を選び続けることを強いられる漠然とした息苦しさ 外山薫/●特別掲載:女優S(4) 八木詠美/韓国ドラマ沼を本にしてみたら 角田光代×かつしかけいた/●連載:〈些事にこだわり 27〉いったいどこの誰が、選挙における「投票」と呼ばれる「儀式」の不気味さに耐えられるというのか 蓮實重彦/〈世の中ラボ 184〉斎藤美奈子/〈徳田伸之介の日乗 6〉木内昇/〈ネにもつタイプ 283〉慈悲心 岸本佐知子/〈怪談の真髄──ラフカディオ・ハーンを読みなおす 10〉なぞらえる人──鏡と鐘とOf a Mirror and a Bell 春日武彦/〈対話という名の猫 14〉斎藤環/〈最果からお届けします。113〉文学にはなるけれど 最果タヒ/〈読んで出会ったすごい人 18〉何だか翻訳書みたいに思えた本──吉野源三郎『君たちはどう生きるか』 斎藤真理子/〈中江丑吉伝──ある時代傍観者の軌跡 最終回〉保阪正康/〈演劇だけが持つ魅力 2〉小劇場ブームの渦中で 森元隆樹

作品情報

出版社
筑摩書房
提供開始日
2025/09/01
ジャンル
雑誌
連載誌/レーベル
ちくま

同シリーズ

作者の関連作品作者の作品一覧