RiCE(ライス) RiCE No.26 電子書籍版

  • RiCE(ライス) RiCE No.26 電子書籍版
  • 891円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    吉本ばなな、二階堂ふみ、蜷川実花など豪華な連載陣! ●【特集】●日本の自由なサケ 麹がつなぐ日本酒・焼酎・クラフトサケ●◯ 藤ヶ谷太輔、千葉麻里絵( EUREKA! )によるサケペアリングを初体験 ●◯ サケペアリングを極める西麻布の新名店 EUREKA! 誕生 ●◯ 風呂・日本酒・ホラー小説 | 高瀬隼子●◯ What’s Koji in Sake 麹がつなぐ、日本の酒。 ●◯ 対談 PART 1 若者の夜明け 座談会●立川哲之(ぷくぷく醸造) × 山口歩夢 × 山崎友輔 ●◯ CRAFT SAKE CALLING で、クラフトサケって? ●◯ Craft Sake Movement ●◯ クラフトサケブリュワリー協会創立元年! 立ち上げメンバー7蔵を総ざらい ●◯「米を飲むということ」佐々木要太郎●◯ CRAFT SAKE BREWERS #1 LIBROM Craft Sake Brewery ●◯ CRAFT SAKE BREWERS #2 haccoba -Craft Sake Brewery- ●◯ 対談 PART 2 共鳴する酒造りとクラフトサケの「 工夫 」●岡住修兵(稲とアガベ醸造所)× 星野元希(土田酒造) ●◯ NEXT SAKE Collection ’22 ●ラベルで読み解く次代の日本酒●◯ 熱燗フリースタイル | 井戸雄太 (MAEN)×熱燗 DJ つけたろう ●◯ 自然酒●仁井田本家 / 寺田本家 ●◯ 対談 PART 3 日本酒と焼酎、麹がつなぎ、つむぐ未来 ●佐藤祐輔(新政)× 黒木信作(黒木本店) ●◯ 川久保酒店とめぐる、九州・芋焼酎の旅●・松露酒造 ●・中村酒造場 ●・白石酒造 ●◯ SHOCHU at BAR●・今、焼酎の楽しみ方はバーテンダーに訊け! 野村空人/大場文武 ●・The SG Club 後閑信吾 ●◯ サケカルチャーがハッコウする場所 ●・kermistokyo ●・OPEN BOOK 破 ●・キッチンかねじょう ●・かまびす ●・うろこ雲●・KOHAKU ●【連載】 ●◯ EDITOR’S NOTE #26●◯ 吉本ばなな「ごはんの秘密」かなわない●◯ 福田春美「おいしいユリイカ」止まり木は食べ疲れしない(GRIS)●◯ 加藤ゲアキ「サイドカー贅歌」卵白●◯ 渋谷直角 漫画「たこRICE」たこと酒屋さん●◯ 夢眠ねむ「夢眠書店の料玲本棚」『グルメ宝島 美味しい食の探検へ』●◯ 水樹奈々「RiCERADiO?ほうたれ?」おせちパワーが良い一年の第一歩●◯ 三浦哲哉「Road to Fish Mster」ナチュラルワインのように魚を楽しみたい●◯ 遠藤京子「電影食堂?映画の中の料理考?」「チョコレートのテリーヌ」●◯ 森枝幹「オールタイム・ハッピーアワー」未来の郷土料理、食の伝統と継承について●◯ 松島大介「シティライツ・フレイバーズ」パドルアウトし続けるために●◯ 藤崎彩織「GOOD NIGHT CAP」膨らんだ時間●◯ マキヒロチ 漫画「人間ペアリング」高崎のおかん(池尻大橋)×キコちゃん●◯ 弘中綾香「ごほうび飯に甘やかされたい!」ブリカマ●◯ 蜷川実花「FOODHOLIC」玉城ティナ×焼き鳥●◯ユザーンX竹花いち子「cookme」新シーズン(家庭に余ったクミンシードを使い切る料理)

作品情報

ページ数
132ページ
出版社
ライスプレス
提供開始日
2022/12/07
ジャンル
雑誌

同シリーズ

作者の関連作品作者の作品一覧

この作品が好きな方はこちらもおすすめ