ゴルフダイジェスト 2017年12月号 電子書籍版

  • ゴルフダイジェスト 2017年12月号 電子書籍版
  • 600円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    松山英樹がお手本。トップはピタッと“止める”のが大正解! 今号の巻頭特集のレッスンは、「トップはピタッと“止める”のが大正解!」。松山英樹や宮里藍のスウィングに見られる“トップで止まる”状態。これまでアマチュアにはどちらかと言えば「悪いこと」と思われていたスウィングが、実は大正解だった! その理由を探っていきます。レッスンでは他にも「60、70、80YはSWより『AW』が寄る!」「トップアマ直伝!“OBゼロ”のドライバー」「確実に芯を喰う!FW&UTは女子プロに教わろう」などがラインナップしています。綴じ込み企画でお届けするのは「HC20でもビシッと打てる鍛造アイアン」。あこがれのあの打感が、アベレージクラスでも体験できます。特別付録としてお届けする、あのライザップが監修した「スコアアップの鍵は下半身!『脚トレ』BOOK」にも注目ですよ!(紙雑誌と一部内容が違うページがございます。ご了承ください) ●表紙●【CLOSE UP!今月のアッ!そうなんだ…】ゼクシオ テン早くも勝利●目次●【気持ちよくクラブを振ろう!】vol.23●トップはピタッと“止める”のが大正解!●60、70、80YはSWより「AW」が寄る!●【チャンピオンズシートへようこそ】vol.124●【井上透「レッスン用語に五里霧中」】Vol.54●【頑固オヤジのクラブ工房】第98回●【特別付録】ライザップ監修「脚トレ」BOOK●【江連忠のプロジェクトE】Vol.171●青学・原監督が教えてくれた「バランス」の正体●【安楽拓也の「飛ばし道場!」】vol.5●【戦術師・佐久間馨の「これを入れたら39」】Vol.29●【高松志門×奥田靖己「錆びない筋金入れたろか」】第134回●【松尾好員のクラブ非公式カタログ】●【陳清波プロとまわろう】第172回●【林家正蔵「曇りのち晴れ」】第224回●【クラッシュイラストパズル&実践ゴルフ用語】●夢のウェッジが作れます!●【タカアンドトシの「プロのレッスン『お試しかッ』」】Vol.41●【マイクラブ マイギアを語ろう】Vol.20 チャン・キム●晴れの日にも着たい 超撥水ブルゾン開発しました●【森田正光の月間天気予報「当たるも八卦当たらぬも八卦」】Vol.19●【綴じ込み編集企画】HC20でもビシッと打てる鍛造アイアン●【予約の達人】この秋、ゴルフ場で紅葉狩り●【ウマイ!の基準】味仙「台湾ラーメン」●【実験マルシェ】Vol.65 HS40m/sが飛ばせるのは「S」か「R」か●女子がドン引きする“非モテ”ゴルファーの生態学●【片山晋呉「上達の玉手箱」】Vol.43●月刊GD特別編集“ギアラボ”「アッタス クール」●【湾岸走行中! ゴルファーズハイウェイ】Vol.56●【あの娘とゴルフ】File201●【「読者記者」がゆく】●【金井清一「本日もビビビッ!」】●【イザワの法則 ゴルフの常識 ウソ? ホント?】No.35●【芹澤信雄「1番ホールの木の下で」】第55回●GDリーダーズ選手権●ショートコース選手権ダブルス●【「47都道府県 ゴルフ比較文化論」】Vol.29●【「銀のゴルフ」心のレッスン】其ノ四十一●トップアマ直伝!“OBゼロ”のドライバー●【PGA TOURファン倶楽部】第54回●【Tomo&Yukoの「アメリカ大陸ふたり旅」】No.159●【The Rules「こんなときどーする?」】Vol.157●【木村和久の「キムラ見聞録」】Vol.55●【月刊ゴルフダイジェスト・インフォメーション】●【にっぽんのベスト100を探そう!】Vol.42 北の杜CC●【プロ汁! ごっくん。】●【迷わずコレでしょ! ギア図鑑】Vol.47●確実に芯を喰う!FW&UTは女子プロに教わろう●【見た目の肝心「幸服論」】第3回●【プレゼント】最新グリップ お仕立券付きでどうぞ●月刊ゴルフダイジェスト 定期購読のご案内●【ショートコースサーベイ】Vol.79 日光市民ゴルフ場●【久瑠あさ美「奇跡のビジョン」】Vol.41●You are the ONE●次号予告

作品情報

ページ数
274ページ
出版社
ゴルフダイジェスト社
提供開始日
2017/10/21
ジャンル
雑誌

同シリーズ

作者の関連作品作者の作品一覧

この作品が好きな方はこちらもおすすめ