小六教育技術 2018年10月号 電子書籍版
1100円(税込)
作品内容
最高学年としての自覚と成長に役立つ手引きがここに!さまざまな場面でそれぞれがリーダーとなって、学校生活や行事を引っ張る六年生。最高学年としての自覚、卒業・進学に向けてのさらなる成長を見据えた教室運営はどのように進めたらよいのか。学級経営と授業実践の具体的ノウハウを徹底取材します!!※電子版には付録はつきません。※電子版からは応募できない懸賞などがございます。※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。●築地久子×菊池省三●先生のヒミツ道具●築地久子×菊池省三●目次●子供を「叱る」覚悟と技術●アドバイス1 畠山明大●アドバイス2 南 惠介●アドバイス3 福山憲市●アドバイス4 宇野弘恵●アドバイス5 高橋尚幸●アドバイス6 金大竜●ニュースアングル●定番読み物教材による「特別の教科 道徳」の授業づくり●提案1 大野睦仁●提案2 山中伸之●提案3 土作 彰●教育技術×EDUPEDIA コラボ スペシャル・インタビュー●後輩教師を育てる 心構えと接し方●提案1 多賀一郎●提案2 赤坂真二●木村泰子 学びは楽しい●菊池省三の アクティブ・ラーナーを育てる授業づくりと言葉かけ●10月の学級経営 Q&A●赤坂真二の教えて!シンジ先生!●国語科の教材研究●一斉指導の技術●脳から読み解く愛着障害&発達障害●発達障害・愛着障害etc. ドクターのお悩み相談室●ENJOY!外国語教育●特別の教科 道徳の授業づくり●高山恵子 どの子も伸びる支援メソッド●ドキ!?保護者の覆面座談会!●全国の研究会から●教科指導 ヒントとアイディア集●国語科 ●社会科 ●算数科●理科 ●体育科●11月号のお知らせ●
作品情報
同シリーズ
作者の関連作品作者の作品一覧