小五教育技術 2019年1月号 電子書籍版
1100円(税込)
作品内容
五年生の担任教師をサポートする国内唯一の教育専門誌高学年になると思考・行動が一変し、中学年までの指導方法が通用しなくなります。思春期の入り口に入った子どもたちを、授業面で生活面で、いかに指導していけばいいのか、斬新で深みのあるアイディアを毎号お届けします!※電子版には付録はつきません。※電子版からは応募できない懸賞などがございます。※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。●パラデル漫画のつくりかた●「英語は教えようとするな!」●先生のヒミツ道具●目次●ぬまっち流●1月の学級経営●ニュースアングル●小五最高のエンディング計画●第54回「わたしの教育記録」入選者発表●割合・ふりこ嫌いにさせないプロの技●国語・算数 構造的板書●ドキ!?保護者の覆面座談会!●菊池省三「アクティブ・ラーナーを育てる 授業づくりと言葉かけ」●教育技術×EDUPEDIA スペシャル・インタビュー●赤坂真二「教えて!シンジ先生!」●木村泰子「学びは楽しい」●どの子も伸びる支援メソッド●特別の教科 道徳の授業●外国語活動 授業のレッスン●全国の研究会から●1月の教科 指導のアイディア●国語科●社会科●算数科●理科●体育科●調べて塗ろう日本の情景●15分ワークシート●2/3月号のお知らせ●
作品情報
同シリーズ
作者の関連作品作者の作品一覧