小二教育技術 2018年4月号 電子書籍版
1100円(税込)
作品内容
学級担任を日々サポートする!日々の「学級経営」「教科指導」を軸として、時期や単元に合わせた、指導に役立つ企画や記事を、実践事例を数多く盛り込みながら掲載。ビジュアル豊富に見やすく構成しています。※電子版には付録はつきません。※電子版からは応募できない懸賞などがございます。※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。●ICTシンプル活用がノート指導と発問理解をぐんと伸ばす●ニッポンの教育 挑む 第二部●先生のヒミツ道具●目次●学級開き成功への4つのステップ●ステップ1 教師の柔らか印象術●ステップ2 「話し方」に宿るプロ意識●ステップ3 「叱り」は愛情●ステップ4 座席の決め方・教室の整え方●特選授業レポート●春の運動会「 エキサイト!ダンス」●先生のための学校●データで見る二年生●学級経営●木村泰子「学びは楽しい」●高山恵子「どの子も伸びる支援メソッド」●赤坂真二「教えて!シンジ先生!」●菊池省三「アクティブ・ラーナーを育てる授業づくりと言葉かけ」●EDUPEDIAコラボ インタビュー 深澤英雄さん●ニュースアングル●全国の研究会から●ドキ!?保護者の覆面座談会!●第53回「わたしの教育記録」論文募集●教科指導●国語科●算数科●生活科●体育科●道徳●チャレンジプリント●5月号のお知らせ●バックナンバーご希望のかたへ●
作品情報
同シリーズ
作者の関連作品作者の作品一覧