小二教育技術 2016年9月号 電子書籍版
1100円(税込)
作品内容
学級担任を日々サポートする!日々の「学級経営」「教科指導」を軸として、時期や単元に合わせた、指導に役立つ企画や記事を、実践事例を数多く盛り込みながら掲載。ビジュアル豊富に見やすく構成しています。※電子版には付録はつきません。※電子版からは応募できない懸賞などがございます。※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。●秋田県式 「研究授業」教材づくりレポート●先生のための片づけレッスン●幸せ教師の作り方●目次●夏休み明け「子どもの心と体」リスタート・プラン●「9月の学級経営」●子どもをぐんぐん伸ばす「言葉がけ」●「運動会」はずせない指導ポイント●第52回「わたしの教育記録」論文募集のお知らせ●「アクティブ・ラーニング」授業のつくり方●アクティブ・ラーニングを生かした道徳授業●Do you 脳「人のココロ」? ●ドキ!? 保護者の覆面座談会!●学びの専門家になるために●教師の印象戦略●アクティブ・ラーニング時代の教師のリーダーシップ●教師のための法律講座●読者通信●ニュースアングル●「教科指導」実践のヒントとアイディア●10月号のお知らせ●情報パック2016●おもしろ知育プリント●
作品情報
同シリーズ
作者の関連作品作者の作品一覧