世界経済評論 2024年1・2月号世界経済秩序の行方とグローバルサウス 電子書籍版

  • 世界経済評論 2024年1・2月号世界経済秩序の行方とグローバルサウス 電子書籍版
  • 1100円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    「世界経済を読み解く国際戦略の羅針盤」国際経済、国際ビジネス専門誌 ●巻頭言 グローバルサウスと日本 北岡伸一●特別鼎談 2024 年の世界経済を展望する視点 浦田秀次郎+深尾京司+日下一正●特集 世界経済秩序の行方とグローバルサウス●特集 G7 はグローバルサウスとどう向き合うべきか:多様性に配慮 大野 泉●特集 発展するアジア:新たなグローバル経済構造における南の主導権 アニタ・プラカシュ●特集 グローバルサウスの声を代弁するインドの思惑 山田 剛●特集 グローバルサウスを取り込む中国の外交戦略 真家陽一●特集 アフリカとの連携に向けた課題:自由な国際秩序の維持に向けて 白戸圭一●特集 グローバルサウスの実体と日本の役割 大野健一●コラム Insight America ふくろう,ペリット,有名人 佐藤紘彰●コラム Chat Biz-USA 米国のサービス産業の生産性は日本より本当に高いのか?(続2)小田部正明●鼎談 中央銀行の望まれるあり方を巡って 重原久美春+北村行伸+矢後和彦●書評 中島精也 著『新冷戦の勝者になるのは日本』 田中素香●書評 白木三秀 著『変革せよ!企業人事部:テレワークがもたらした働き方革命』 飛田正之●書評 川辺純子 著『香港日本人商工会議所の研究(1945〜2019 年):自由経済から一国二制度への対応』 厚東偉介

作品情報

ページ数
90ページ
出版社
文眞堂
提供開始日
2023/12/15
ジャンル
雑誌

同シリーズ

作者の関連作品作者の作品一覧