企業実務 2025年8月号 電子書籍版
2000円(税込)
作品内容
仕事をすすめるうえで必要な実務情報や具体的な処理の仕方を正確に、わかりやすく、タイムリーにお届けする月刊『企業実務』。経理・税務・庶務・労務の事務一切を一冊に凝縮。1962年の創刊以来、理論より実践を重んじ、“すぐに役立つ専門誌”を貫く『企業実務』は、事務部門の業務を全面的にバックアップ。書店では手に入らない『企業実務』をぜひ定期購読してみませんか。 ●世の中を読むデータ●2025年8月号目次●ビジネスカレンダー●2025年8月の事務ごよみ●新法令・通達解説●これからの法改正の動き●従業員エンゲージメントを高めるワーケーションに利用したい宿●【座談会】経理担当者の働き方改革 ~生成AI活用~●【特別記事】年末調整に向けた「基礎控除の見直し等」「特定親族特別控除」の準備実務●【連載】なるほど納得 勘定科目(98)●財務諸表から読み解く「経営分析」講座●【連載】中小企業経理の生成AI導入の基本(2)●元国税調査官が教える「税務調査」の現在地 ─ 指摘されやすい項目と対策●「中間決算棚卸」を円滑に進める準備と段取り●売上拡大に役立てたい ビジネスマッチングサイト「J-GoodTech」とは●【連載】最近の危ない商法(80)●改正雇用保険法により創設された「育児時短就業給付金」の実務●【連載】机の上の小さな変革(79)●【連載】小田真規子の即席ごちそうレシピ(17)●【連載】これってハラスメント?(64)●【連載】温故知新 レトロ建築を歩く(37)●【連載】こんなときどうする? 失敗からの「リカバリーコミュニケーション」(5)●情報スペース●【連載】花のある空間●【連載】職場の課題を解決! 総務のための「行動経済学入門」●改正労働施策総合推進法等のポイントと実務対応●【連載】労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる(79)●罰則付きで義務化! 元められる“職場の熱中症対策”●企業実務サポートクラブのご案内●“組織変革”の進め方と阻害要因への対処策●人事の頭を悩ませる!? 社内恋愛のトリセツ●防止措置が義務付けられる「就活セクハラ」対策●【連載】募集・採用から退職まで ジェンダーをめぐる労務管理を考える(3)●【連載】「まさか!」に備える 総務のリスクマネジメント(11)●実務よろず相談室●記事総索引●刊行物案内●次号予告●新刊書籍紹介●【実務情報シリーズ】2025年施行の改正法対応 介護休業の実務ガイド
作品情報
同シリーズ
作者の関連作品作者の作品一覧