つり人 2018年4月号 電子書籍版

  • つり人 2018年4月号 電子書籍版
  • 1029円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    創刊から半世紀以上、日本の釣りファンとともに歩んできた月刊 『つり人』。毎号、特集をメインに捉えた読みごたえある誌面展開、臨場感あふれる写真によって、内容も一層充実。明日の釣り、釣り場の環境改善に真剣に取り組む月刊 『つり人』は、わが国唯一の総合釣り雑誌です。 ●目次●釣流潮流●音人釣人 高里 悟●海と山の天然素材100%を巡る 地魚食堂 レストランKANEDA/神奈川県・三浦金田漁港 わかめシャブシャブ(おまかせB定食)●MONO語り●特集 春のしあわせ 渓流女王と山菜・野草●岐阜県/長良川支流・栗巣川、古道川 春待つ郡上 雪に舞うヒレピンアマゴ●秋田県/米代川水系&県北日本海エリア アタリのち口福。 体目覚める東北ヤマメ&山菜味わい旅●フキノトウ、セリ、タンポポ、ツクシ、ヨモギ、七草 春を摘む手頃な野草図鑑●この春、本格デビューの心得! 渓の山菜採り、初めの一歩。●山梨県/桂川 じっくり探ればアタリ頻発 春から好調。 甲斐の国、ヤマメ里の勘どころ●お気に入りの1本を見つけよう! テンカラザオの選び方●もう一度確認! 「釣り上がり」の理由と覚えておきたい心掛け●特集2 筆者陣イチオシの選りすぐりを大公開! 最新・渓流&源流ベストランキング40+●藍色のパーマークが待つ楽園 ヤマメ谷Best 5●朱点の妖精に逢う アマゴ谷Best 5●ビギナーにもおすすめ 1泊で行ける源流Best5●ゴルジュ、大滝を越えてイワナの楽園へ 2泊以上で行きたい本格源流Best5●大ものがいそうな 滝壺Best5●気持ちよくサオが振れる テンカラ渓Best5●足が震えるほどの魚体を手に! 大ものが棲む谷Best 5●釣りの後はほっこり温まる 温泉渓流Best5● [連載] 今が旬!! 日本列島激アツ釣り場●広島県福山市/走島港&能登原漁港 カキの国の伝統釣法カブセ釣りを駆使して 瀬戸内海の暴君コブダイと勝負● [隔月連載] 魚にトキメク女子のフィッシング・ライフ 釣りに恋して! 第1回 神奈川県横浜本牧/長崎屋出船 シーバス ●爆乗り!昼イカ探訪帳 第10回 長井沖のヤリ・スルメ釣り●[連載] カンタン調理で魚をおいしく! 食いしんぼう女子出動! 東京湾メバル●沖猿きくりんの海上パトロール 「今月どやさ!」 関西船釣りレボリューション 第13回:洲本沖のテンヤタチウオ●NEW GOODS INFORMATION●[連載] いつか行きたい! 世界の五ツ星釣り場 Field14 Jurassic Lake ジュラシックレイク(ニジマス)●表情豊かなアタリを取る! サヨリ釣り超入門●東京近郊! サヨリ釣り場ガイド●今さら聞けない! 「ウキフカセ釣り」配合エサの使い方●見えてきた実績 渓流釣りの未来を考えるシンポジウム ~ヤマメ・アマゴ親魚放流の可能性を探る~●[不定期連載] プロフェッショナルたちの挑戦 サカナにやさしい水辺の未来 第15回 草島進一さん(その1)●連載小説 ツヨシと魚釣り 23回 嵩山●月刊つり人 NEWS & TOPICS●[連載] 釣本耽読 その47 「奥日光の鱒釣り――名人勘蔵の思い出」(新編『釣魚迷』所収)西園寺公一文●爆笑&爆釣川柳塾 17文字の釣り人生●アングラーズボイス●編集後記●千葉県/市原園 タナゴ 完成仕掛けでもこれだけ釣れる! 若人のタナゴ塾●3人の寒タナゴ挑戦記●群馬県/榛名湖 ワカサギ 7年ぶりの氷上解禁!●[連載] つり人浮世絵コレクション

作品情報

ページ数
173ページ
出版社
つり人社
提供開始日
2018/02/28
ジャンル
雑誌

同シリーズ

作者の関連作品作者の作品一覧

この作品が好きな方はこちらもおすすめ