世田谷ライフmagazine No.92 電子書籍版
900円(税込)
作品内容
経堂・豪徳寺・梅ヶ丘 山下・宮の坂 今号で特集するのは、独自の視点で発展してきた経堂を中心とした、豪徳寺・梅ヶ丘、山下・宮の坂を含むエリア。 特集企画は「魚が旨い名酒場」から。経堂の名店『魚眞』を中心に、魚好き必見の酒場を完全版で一挙ご紹介します。続いて、この寒さを乗り切るためにおでんの企画を。料理と店主たちの温かさに包まれます。常連になりたい、街に愛される10席以下の店についても魅力を探っていきます。 そして読み応え抜群! じつは東京のカレーシーンに影響を与えるほどの名店が集まる経堂エリアを、2人の識者に語ってもらいました。他にも、ただ食べるだけじゃもったいない、お酒と一緒に楽しむ定食の楽しみ方やカキ好き編集部員のコラムなど、ますます飲食シーンが盛り上がるいまを楽しむ情報が満載。 ここ数年で盛り上がりを見せている、豪徳寺の“スローカルチャー”を紡ぐ個人店の企画まで、必読の特集です。 ●デジタル版について●SETAGAYA LANDSCAPE●編集部も大注目のオンラインショップ●松本まりかさんをご案内 gourmetショートトリップ●いまアツいブルワリーへ行こう●小林涼子の傑作パン図鑑●あなたの知らない京王線の世界●SETAGAYA NEWS●世田谷の空と、はたらこう。●目次●特集 経堂・豪徳寺・梅ヶ丘 山下・宮の坂●The Best of Restaurant Award●完全版!魚が旨い名酒場●おでんの進撃がはじまった!●10席以下の愛され店●カレー文化談義 in 経堂●COLUMN 牡蠣に恋して6変化●ほろ酔い定食道●スローカルチャーの街・豪徳寺の不思議な引力●私たちの保健室●新日本プロレス 棚橋弘至の世田谷、愛してまーす!●世田谷プロスポーツ最前線●世田谷Curry New Wave●呑兵衛たちの語らいは、今宵も酒場で。●物語のある風景●インフォメーション●世田谷クラフトビールフェスをレポート●珍セタガヤ百景●編集部員の食道楽NOTE●世田谷ガヤ子ちゃん/次号予告●世田谷みやげ20年史
作品情報
同シリーズ
作者の関連作品作者の作品一覧