学校給食 2016年8月号 電子書籍版
979円(税込)
作品内容
食育に役立つ資料も満載! ●目次 ●きょうの給食なーに?・青森県 ●季節の食べものクイズ・9月 ●〈カラー〉9月イラスト&カット集 ●食のシンフォニー・千葉県自慢の「性学もち」/杉崎幸子 ●とびら ●子どもの心・マインドフルネスを体験してみませんか?/上原優子 ●子どものからだ・思春期~輝くとき(99)/奥田康子 ●子どもの環境・学級の給食時の課題/田島裕司 ●子どもの食べもの・災害時のよりよい食のために/村上祥子 ●特集1・全国の献立大調査! ●特集1・学校給食を通した和食文化の保護・継承調査 ●若手栄養士の給食奮戦記/平野寛美 ●山本五十六流 調理術/山本五十六 ●川崎市リポート・中学校給食までの道のり/清水まゆみ ●実践版・食育教科書―拝見!食の授業/藤本勇二 ●うつわから広がる食育/海老原誠治 ●調理と衛生・肉フェスでカンピロバクター食中毒/金井美惠子 ●栄養教諭のひとりごと/戸城由己子 ●特集2・給食センターで取り組む減塩・和食・手作り献立/滋賀県草津市学校給食センター ●季節の和食献立・宮崎県の郷土料理「冷や汁」/東京都豊島区立西巣鴨小学校 ●食べる人びと―カリカチュアに見る食の姿/石子 順 ●京都発!こだわり手作り給食/橋本正樹 ●給食献立を教材化する・休みの日の献立/宮原公子 ●最新のデータを読む・ひとり親世帯の子どもの貧困/藤沢良知 ●食に抱かれて/高橋秀昭 ●おいしく折ろう食育おりがみ/コア・プランテック ●英語で食べよう!/小椋美雪 ●9月こんだて表(書き込み式) ●8月イラスト&カット集 ●8月の給食&食育おたより集 ●農と食を結ぶ ●農に学ぶ ●News&Information ●掲示版 ●アンケートをお寄せください ●今月のプレゼント ●8月カレンダー(書き込み式) ●次号予告 ●編集室の風 ●今月の献立研究[8月]青森県 ●
作品情報
同シリーズ
作者の関連作品作者の作品一覧