日経PC21 2025年3月号 電子書籍版
950円(税込)
作品内容
仕事にパソコンを活用するための実用情報誌。エクセル、ワードなどのアプリケーションの使い方から周辺機器の活用情報まで、もれなくお届けします。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 ●目次●青木恵美のIT生活羅針盤 今どきブログはもう古い?「note」で情報を収集&発信●特集1 データ消失に備えよ!●特集1 長期保存ではメディアの特性に注意する●特集1 5年前の思い出DVD、今は読めないかも!●特集1 劣化しかかっているDVDを再バックアップ●特集1 その古いUSBメモリー、挿したら読めないかも!●特集1 読めないUSBメモリーからデータを救出●特集1 15年使い続けたHDD、大丈夫でしょうか?●特集1 思い出の保存先はHDDかクラウドがお薦め●特集1 思い出の外付けHDDをさらにバックアップ●特集1 紙焼き写真やチラシをスマホで手軽に取り込む●特集1 大量の書類や名刺、はがきを取り込む●特集1 2025年問題、VHSなどのホームビデオを取り込む●特集1 再生デッキがなければ専門業者を使おう●特集1 カセットテープは対応プレーヤーで取り込む●特集1 レコードも対応プレーヤーでデジタル変換●特集1 写真フィルムは専用スキャナーでよみがえる●特集2 ChatGPT×Excel VBAで知識ゼロ!自動化作戦●特集2 プログラミングはAIに丸投げ!Excel操作を自動化●特集2 データ整形も楽勝!住所から「都道府県」を一瞬で切り出す●特集2 複数のシートに分かれたデータを1つのシートに一発で結合●特集2 指定した文字列だけ赤太字で強調、いつでも使えるマクロに●特集2 各シートを個別のブックとして同じフォルダーに保存する●特集2 複数の表を1つに統合、表のタイトルをデータの1項目に変換●特集2 年と月を指定するだけで、カレンダーを自動作成●特集3 「音声」でいつもの文字入力を楽に!●特集3 覚えておくと得をするスマホの音声入力&操作●特集3 Windows11なら音声入力が使いやすい!●特集4 コスパ最高!台湾製ノート●特集4 デルやレノボを凌駕!台湾製ノートは異次元のコスパ!●特集4 マザーボードの最大手、ノートパソコンでもトップ狙う●特集4 ゲーミングノートを足場に多用途に全面展開●特集4 高い描画性能が魅力!今後ビジネス向けにも注力●Product News dynabook X8/Y ほか●注目の製品使ってみました! マウスなしでもポインター操作が快適 AI対応以外にも配慮が行き届く●注目の製品使ってみました! もうシステム手帳はいらない?常に携帯できる絶妙なサイズと重さ●注目の製品使ってみました! 3割小型化しても操作感そのまま持ち運べるプロ御用達キーボード●使って覚える!Windows11講座 付属アプリが軒並み性能アップ AI関連機能がますます身近に●手順で学ぶ! “伝わる”Office講座 “伝わる”アイコン大作戦ダメダメ文書が見違える●実例で学ぶ! Excel数式活用講座 行・列・セル単位で配列処理 最新関数利用の集計ワザ●実例で学ぶ! Wordワンポイント講座 線と塗りをバラして重ねる文字の輪郭を際立たせるワザ●Windows標準ツールの達人 画面メモが簡単に作れる付箋アプリ 新「Sticky Notes」●Excelの薀蓄 1バイトでも重症に!?ファイルの損傷を検証●フリーソフトでズバッと解決! マウスポインターの迷子を防ぐ●リーダーズボイス パソコンやスマホの情報ネットで得ていますか? ほか●今月のプレゼント Aterm WX4200D5 【NECプラットフォームズ】 ほか●奥付 次号予告/編集後記
作品情報
同シリーズ
作者の関連作品作者の作品一覧
この作品が好きな方はこちらもおすすめ