analog 2014年10月号(45) 電子書籍版
1527円(税込)
作品内容
“アナログ”でつながるオーディオと趣味をテーマとした世界で唯一の雑誌―。「より良い音をゆっくりと楽しむ」「趣味の時間をゆったりと過ごす」という、様々なアナログ感覚溢れる趣味の本質に立ち返ります。アナログオーディオを核に、レコード再生に関する機器やレコード盤、そしてスピーカーなど、ハイクオリティなオーディオ製品、また、ビンテージオーディオ製品の背景にある物語と人、その魅力の紹介に加え、フィルムカメラ、楽器、酒、時計、車、おもちゃ(模型)、こだわりの道具といったものも取り入れ、アナログならではの、深みのある趣味の魅力的な世界も紹介していきます。※デジタル版には付録は付きません。●PR●vol.45表紙モデルKRONOS「SPARTA」紹介●目次●ピットインインタビュー第32回菊池成孔さん(前編)●特別インタビュー魅惑のアコーディオン松本みさこさん●レコード悦楽人01:伊東理基さん●レコード悦楽人02:柴山隆弘さん●レコード悦楽人03:濱口和男さん●レコード悦楽人04:鳥野見康雄さん●厳選!至福の銘品音の五つ星物語●銘機の系譜~カートリッジに秘められた物語●アナログをより深く楽しめるLUXMAN「PD-171A/PD-171AL」●ユーザーの求める高水準を実現するEINSTEIN「TheTune」●アナログ再生でも威力を発揮ACCUPHASE「DG-58」●タンノイのスピーカーを聴く(1)「MercuryV4i」●タンノイのスピーカーを聴く(2)「Precision6.4」●指揮者の意図をも描き出すG.T.Sound「SRS-1B」●47Labオリジナリティ溢れるセパレートアンプまもなく登場●トランスペアレント「GEN5」大きな進化を遂げ新登場●美しいサウンドと美しいスタイルSTENHEIM「ALUMINE3WAY」●ドイツの職人たちのこだわりを凝縮TRANSROTOR「ZET-1」●ZONOTONE初の電源ボックス「ZPS-6000」をアナログで聴く●好評連載アナログ再生の基本&裏技大全●モノラルへのいざない(5)●アナログを磨こう!~クリーニングマシンの進化を探る~●PR●特選アナログ新製品アクセサリー●PC-TripleC採用のトーンアームケーブルACOUSTICREVIVE●菅野沖彦ピュアオーディオへの誘い●チョークトランス電源を採用YOSHIBA「300B-wood」●KT120のパラレル・プッシュプル駆動MACTONE「MS-2000」●最新シャーシにより作業性と品質を両立SUNAUDIO「SV-TE/50TSX」●入力段にECC83を採用BUTLER「Vacuum18WII/Vacuum6WII」●PIONEER「PLX-1000」●新製品Review●いま話題の仮想アースENTREQ「SilverTellus」●RCAケーブルの弱点を解消するASUKA「RCA-MASTER」●老舗ブランド初のフォノケーブルWIREWORLD●もうひとつのヴィンテージオーディオ●ドイツ/ハンル社のレコードクリーナー●analog倶楽部●analogshop探訪サン・オーディオ/マイクロファラッド●アナログメンテナンス情報●集中連載第3回ウェスタン・エレクトリックの偉功を追う●日本のハイエンドブランドヒロアコースティックのスピーカーの魅力●いまこそクラシックカメラを楽しもうキャノン編(3)●キヨト・コレクションRCAの45回転専用プレーヤー●日本のウイスキー誕生の地「サントリー山崎蒸留所」を訪ねる●ウイスキーインフォメーション●ウイスキー、くつろぎの時●PR●愛読者様アンケート●掲載ブランド問い合わせ一覧●方形の宇宙●今宵はアナログで。●連載第33回忘れられないレコード~私のアナログ愛聴盤●新譜REVIEW●INFORMATION●レコード制作50年史プロデューサーのこだわり街道●新・レコード店放浪記●現在世界唯一の光ピックアップ方式DSAudio「DS001」●ステレオ再生の先駆者(London)Deccaのカートリッジの魅力●レコード再生を楽しくするiFIAudio「iPhono」●世界的名門「ベルリン・フィル」の演奏を刻む●定期購読・デジタルマガジンのお知らせ●レコードの奥義を極める●オーディオもてぎで入手できるビンテージ・ワイヤーを体験●オープンデッキに夢中●新企画カセットテープの魅力(1)●アナログの環●新連載解決!テスター君/イベントレポート●アナログ関連豪華モニター募集●編集後記
作品情報
同シリーズ
作者の関連作品作者の作品一覧