戦争の日本中世史―「下剋上」は本当にあったのか―(新潮選書) 電子書籍版
1650
円(税込)
初めての方
最大
70%OFF
クーポン
※値引上限等条件あり
詳細・獲得はこちら
購入はこちら
試し読み
本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくは
こちら
。
趣味・実用 教養・カルチャー
新潮選書
新潮社の本
作品内容
手柄より死を恐れた武士たち、悪人ばかりではなかった「悪党」、武家より勇ましいお公家さん、戦時立法だった一揆契状……「下剋上」の歴史観ばかりにとらわれず、今一度、史料をひもとき、現代の私たちの視点で捉え直してみれば、「戦争の時代」を生きた等身大の彼らの姿が見えてくる。注目の若手研究者が描く真の中世像。
作品情報
出版社
新潮社
提供開始日
2014/07/25
ジャンル
ビジネス・実用
連載誌/レーベル
新潮選書
作者の関連作品
作者の作品一覧
応仁の乱 戦国時代を生んだ大乱 電子書籍版
試し読み
陰謀の日本中世史 電子書籍版
試し読み
戦争の日本中世史―「下剋上」は本当にあったのか―(新潮選書) 電子書籍版
試し読み
武士とは何か(新潮選書) 電子書籍版
試し読み
戦国武将、虚像と実像 電子書籍版
試し読み
一揆の原理 電子書籍版
試し読み
頼朝と義時 武家政権の誕生 電子書籍版
試し読み
10分でわかる「応仁の乱」 電子書籍版
試し読み
30%OFF
令和に生かす日本史 電子書籍版
試し読み
日本史 敗者の条件 電子書籍版
試し読み
動乱の日本戦国史 桶狭間の戦いから関ヶ原の戦いまで 電子書籍版
試し読み
『鎌倉殿の13人』で学ぶ日本史 電子書籍版
試し読み