週刊エコノミスト 2022年1/11号 電子書籍版
650円(税込)
作品内容
創刊は、1923年(大正12年)。日本経済の正確で鋭い分析には定評があります。 ●〔週刊エコノミスト〕ご利用のご案内●〔闘論席〕片山杜秀●〔2022年の経営者〕編集長インタビュー 水野克己 クレディセゾン社長●〔週刊エコノミスト目次〕1月11日号●〔Economist・View〕楽天●〔FOCUS〕2022年の日本株 「千里を走る」寅年の株価 十二支では唯一の負け越し=和島英樹/インタビュー 亀沢宏規 三菱UFJフィナンシャル・グループ社長 脱炭素の制度作りに入りCO2削減に…●〔深層真相〕日銀総裁人事本格化へ 雨宮、中曽両氏を軸に/キリンHDの社長候補に東大農学部出身の2人/牧島デジタル相の後援会報 「手書き」にこだわる理由●〔特集〕2022投資のタネ 日立、東京エレク50%上昇 強さが際立つ大型株=種市房子●〔特集〕2022投資のタネ 脱「カネ余り」 健全財務と設備投資で成長企業を抽出=大川智宏●〔特集〕2022投資のタネ 次世代の半導体 変わるトランジスタ構造 素材・装置に広く商機=横山泰史●〔特集〕2022投資のタネ リート 米長期金利上昇なければ分配金多い商業系が狙い目=関大介●〔特集〕2022投資のタネ ウィズコロナ 外食は郊外立地が優位 アウトドアブームも続く=菊地正俊/脱炭素・資源高 EV・風力発電向け需要増 銅・アルミ関連に追い風=江守哲/編集部●〔不動産コンサル・長嶋修の一棟両断〕/122 「財政破綻?」相談増のあと●〔倒産展望〕2022年の倒産、休廃業・解散展望 資金から本業支援への転換で淘汰進む=丸山昌吾●〔中東〕温室効果ガスの「ネットゼロ」 中東3カ国が宣言したワケ=豊田康平●〔東奔政走〕茂木氏が政界「モテ男」に化けた 早くもポスト岸田にらみ綱引き=伊藤智永●〔独眼経眼〕「コロナ前」への回復は正常化の入り口=斎藤太郎●〔株式市場が注目!海外企業〕/12 アップワーク 増加するフリーな働き方=清水憲人●〔学者が斬る・視点争点〕医師の高学歴化で高まるキャリア志向=高久玲音●〔情熱人〕/12 2度目の「新聞記者」に挑む 藤井道人 映画監督●〔コレキヨ〕小説 高橋是清 第171話 鈴木商店=板谷敏彦●〔言言語語〕~12/17●〔編集後記〕大堀達也/金山隆一●〔書評〕『みんな政治でバカになる』 評者・将基面貴巳/『広田弘毅 常に平和主義者だった』 評者・平山賢一●〔書評〕話題の本 『次はこうなる』ほか●〔書評〕著者に聞く 『大人のいじめ』 著者 坂倉昇平さん●〔書評〕歴史書の棚 公家の旅は債権者同伴 江戸期の旅行あれこれ=今谷明/永江朗の出版業界事情 CCCがシェアオフィス事業拡大へ●〔ワシントンDC〕WASHINGTON D.C. 年明けから活発化する大統領と議会の駆け引き=鈴木洋之●〔中国視窓〕チャイナウオッチ 2022年は経済の安定重視 克服できるか「三つの圧力」=真家陽一●〔論壇・論調〕オミクロン、軽症ならインフレ低下 英国で楽観論が台頭、利上げに警戒=増谷栄一●〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 米中対立激化で半導体関連に物色=三宅一弘/NY市場 業績拡大で22年も上昇基調に=村山誠●〔ザ・マーケット〕中国株 “党大会効果”にも注目=斎藤尚登/ドル・円 年後半1ドル=120円も=深谷幸司●〔ザ・マーケット〕プラチナ 当面は往来相場が続く=中山修二/長期金利 0.1%近傍が上限=海老原慎司●〔ザ・マーケット〕マーケット指標●〔ザ・マーケット〕今週のポイント 11月の家計調査(1月7日) 感染者減少で消費は一層回復か=山下大輔●〔ザ・マーケット〕経済データ●〔エコノミストリポート〕日本経済展望 22年央までは一時的に高成長も 後半~23年に再び低成長軌道へ=山川哲史●〔特集〕人口の経済学 超高齢化の厳しい近未来 人口増でも消費激減の東京都=和田肇●〔特集〕人口の経済学 カギは生産性向上 少子高齢化がもたらす経済の負のスパイラル=加藤久和●〔特集〕人口の経済学 大卒率は男女同水準 大都市に流入する女性高度人材 キャリア生かせる職場作れるか=藤波匠●〔AIで統計先読み〕日本の未来 第49回 都内オフィス空室率/機械受注額民需=ゼノデータ・ラボ●〔ゼロコストでPR・SNS活用術〕/4 フェイスブック問題で分かった落とし穴=笹木郁乃●〔鎌田浩毅の役に立つ地学〕/81 「地質時代」を探る/1 化石の“古文書”を用いて区分●〔バブル秘史〕波乱の証券業界/7 丸起証券を買収し「Kobe証券」へ=恩田饒●〔挑戦者2022〕武田誠 フィンターテック代表取締役 仮想通貨担保に現金貸し出し●〔WORLD・WATCH〕ニューヨーク 全米平均2倍超の失業率=斎藤康弘/ブラジル コーヒー価格は1年で5割上昇=美代賢志●〔WORLD・WATCH〕南アフリカ 変異株で海外旅行キャンセル相次ぐ=平野光芳/豪州 EV需要拡大でリチウム増産=守屋太郎●〔WORLD・WATCH〕インド 首都圏第2の国際空港着工=坂部哲生/スウェーデン 初の女性首相が誕生=綿貫朋子●〔社告〕毎日新聞出版『月刊Newsがわかる』●〔小川仁志の哲学でスッキリ問題解決〕/110 部下を飲み会に誘ったら断られ、戸惑っています●〔アートな時間〕映画 なん・なんだ くすぶり続ける生臭い性と生 老年夫婦の三角関係描く=勝田友巳/美術 深堀隆介展「金魚鉢、地球鉢。」 躍動する超絶リアルな金魚 “金魚救い”がきっかけ…=石川健次●〔グラフの声を聞く〕東証マザーズは「炭鉱のカナリア」=市岡繁男
作品情報
同シリーズ
作者の関連作品作者の作品一覧
この作品が好きな方はこちらもおすすめ