MotorMagazine 2025年1月号 電子書籍版
1200円(税込)
作品内容
特集「最新輸入車大全 2025」 2025年1月号のメイン特集は「最新輸入車大全2025」。最新インポートカーの試乗から、日本で販売されるモデルたちをアルバム形式で紹介します。このほかに、SUBARUレガシィアウトバック30周年を記念した特別企画では、現行モデルの生産終了が告げられたアウトバックを駆り出し、東北へ紅葉を眺めにドライブへ出かけます。※1月号は特別号のため、通常の号とは構成および一部内容が変更となっています。 ●目次1●目次2●木村好宏の耳寄りな話「GCOTY 2025結果発表」●あえてクルマで行きたい場所「日光金谷ホテル メインダイニングルーム」●五十嵐 誠のクルマ道楽に贈る極楽ゴルフ情報「かっこいいプロ」●特集「最新輸入車大全 2025」●Part1 Test Drive 1「911以外を選ぶ意味と価値」●Part1 Test Drive 2「プレミアム電動化SUVの再出発地点」●Part1 Test Drive 3「驚くほどコントロ-ラブル」●Part1 Test Drive 4「能力を極限まで引き出せる進化」●Part1 Test Drive 5「上質なデザインと自然なステアフィール」●Part1 Test Drive 6「高性能がもたらす日常の心地よい余裕」●Part1 Test Drive 7「ゲレンデファンも唸る(だろう)完成度」●Part1 Test Drive 8「優雅さの中にある激しさ」●Part2 インポートカーアルバム INDEX●Part2 インポートカーアルバム「German Brand ードイツブランド編ー」●Part2 インポートカーアルバム「Column1 ーコラム 1 ー」●Part2 インポートカーアルバム「French & Italian Brand ーフレンチ&イタリアンブランド編ー」●Part2 インポートカーアルバム「Column2 ーコラム 2 ー」●Part2 インポートカーアルバム「Luxury &Supercar Brand ーラグジュアリー&スーパーカーブランド編ー」●Part2 インポートカーアルバム「Column3 ーコラム 3 ー」●Part2 インポートカーアルバム「North Europe, US, Aisian Brand ー北欧、アメリカ、アジアブランド編ー」●Part2 インポートカーアルバム「Column4 ーコラム 4 ー 」●清水和夫と石井昌道のソウル トゥ ザ・ソウルサーチャーズ2「ディーゼル車の魅力と可能性」●特別企画「日本自動車紀行 2025 レガシィアウトバック30周年記念特別企画」●スペシャルインプレッション「ホンダ N-VAN e:」●スペシャルレポート「ホンダモデューロ 実効空力体感試乗会」●特別企画「EV&SDGsフェア 2024 in 六本木ヒルズアリーナ」●特別企画「EV&SDGsフェア 特別フォーラム開催レポート」●話題のクルマ「ホンダ CR-V e:FCEV」●話題のクルマ「スズキ フロンクス」●M for More「トヨタ元町工場見学」●島下泰久のニッポンブランドの行方「ホンダ N-VAN e:」●2025 INSIDE MOTORSPORT「モータースポーツは1秒たりとも歩みを止めない」●知ってた? 知らない? 金子直樹な理由「ひとりぼっちのアイツで上等なのだロータリーは(ホントか?)」●渡辺敏史のThe ジドーシャ論「フェラーリ F80」●竹岡 圭の今月のみやげバナシ「ラリー北海道に参戦したみやげ話」●知って納得!見て感心!クルマのしくみ「上下運動を回転運動に変換するクランクシャフトと周辺パーツ」●MM Info Station●輸入車価格表●金子浩久によるクルマと人の愛情物語10年10万kmストーリー「高速を走るのも楽ですし、運転していて飽きません」●次号予告
作品情報
同シリーズ
作者の関連作品作者の作品一覧
この作品が好きな方はこちらもおすすめ