MotorMagazine 2024年3月号 電子書籍版

  • MotorMagazine 2024年3月号 電子書籍版
  • 1001円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    第一特集「やっぱりドイツ車が好き!」 2024年3月号の第一特集は「やっぱりドイツ車が好き!」。登場車種はフォルクスワーゲン ゴルフGTIや新型Eクラス、ポルシェ911 GT3 RSと911 ダカールなど最新ドイツ車の魅力に迫る。第二特集「理想のノーマル、GRとNISMO。」はトヨタと日産の最新スポーツチューンモデルを紹介して両者の目指す姿を考える。その他、試乗インプレッションとしてレクサス LBX/UX/RZをはじめ、スバル レヴォーグ レイバックやマツダ ロードスターなどをお届けする。 ●目次1●目次2●木村好宏の耳寄りな話「CES 2024 斜め読み」●あえてクルマで行きたい場所「神奈川県足柄市 HAKONE NICA」●五十嵐 誠のクルマ道楽に贈る極楽ゴルフ情報「レッスンを受けたいのだが・・・・・・。」●New Models「今月登場の新型車たち」●トップニュース「ポルシェ 新型マカン ワールドプレミア」●第一特集「やっぱりドイツ車が好き!」●Part1「国の道路事情がクルマをつくりあげる」●Part2「味わいに満ちた上級サルーン」●Part3「伝統の違いがもたらすブランドの個性」●Part4「長い歴史を見事に受け継いだニュースタンダード」●Part5「ハイエンドサルーンとしての確固たる矜持を見た」●Part6「巧妙なるシナリオ作り、楽しむ世界観の多様性」●第二特集「期待するのは理想のノーマルGRとNISMO、変化の実存」●特別企画「東京オートサロン2024で見た日本ブランドの底力」●特別企画「スマートで都会的なSUV」●第三特集「次世代レクサス LBXの挑戦 そしてUXの熟成とRZの革新」●スペシャルレポート「マツダ ロードスター公道試乗会」●海外通信「マセラティV8モデル海外試乗」●M for More「ステランティスグループメディアラウンドテーブル」●M for More「パワーXのハイパーチャージャー」●タイヤクライマックス「BRIDGESTONE REGNO GR-XIII」●島下泰久のニッポンブランドの行方「レクサス LBX」●2024 INSIDE MOTORSPORT「注目を集めるチーム代表の重要性」●知ってた? 知らない? 金子直樹な理由「持続可能の精神こそロードスターの哲学(ホントか?)」●渡辺敏史のThe ジドーシャ論「脱炭素に対するマツダの考えが見えた(?)」●竹岡 圭の今月のみやげバナシ「稚内と東京オートサロンのみやげ話」●スマートモビリティJP通信「産業用ロボットや実物大動くガンダムとの共通点がある」●清水和夫と石井昌道のソウル トゥ ザ・ソウルサーチャーズ2「進化を続ける国産大衆車のいま」●MM Info Station●Longterm Report「ボルボ C40リチャージ アルティメット シングルモーター」●輸入車価格表●金子浩久によるクルマと人の愛情物語10年10万kmストーリー「一番気に入っているので一番長く乗っています」●MMヘリテージコレクション 昭和の名車編「昭和48年式 スズキ フロンテクーペ GX CF」●Oh!マイ フェイバリット カーライフ「父親も気に入ってくれてます。」●次号予告●別冊付録 最新国産車アルバム2024

作品情報

ページ数
210ページ
出版社
モーターマガジン社
提供開始日
2024/02/01
ジャンル
雑誌

同シリーズ

作者の関連作品作者の作品一覧

この作品が好きな方はこちらもおすすめ