Discover Japan 2022年11月号 電子書籍版
800円(税込)
作品内容
京都を味わう旅へ/完全保存版 京都人が通ういま美味しい店 秋が深まるにつれ、ひときわ心をそそられる旅先・京都。全国旅行割もスタートすることになり、まだ海外からの観光客も多すぎない今こそ、落ち着いて京都を旅するチャンスです。 今年は千利休生誕500年ということもあり、茶にまつわる様々なイベントが開催予定。そこで今月号では「茶」をキーワードにした旅をご提案! そしてコロナ禍を経て進化した、新しい店や定番の京都の食にも注目。この秋、ぜひゆっくりと京都を味わいに訪ねてみてください。 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。 ●New Open●Exhibition●Featured Products●目次●特集 そろそろ訪れたい季節です。京都を味わう旅へ●俳優・桜井ユキさん この秋の京都は、茶と千利休ゆかりの地へ 「HOTEL THE MITSUI KYOTO」に滞在し「大徳寺 聚光院」の国宝を拝見!●千利休の理想が凝縮された現存最古の茶室とは?国宝「待庵」の秘密(文=柏井 壽)●まだまだ京都の茶の秘密を探訪!茶の謎解き名所案内●1000年以上京都で守り継がれる文化 5分でわかる! 茶の湯集中講座●懐石料理のルーツも茶にあり!茶懐石を知っていますか?たん熊北店 京都本店●季節を繊細に表す老舗の干菓子 京の雅を映す「亀かめ末すえ廣ひろ」●気鋭の菓子職人がつくる物語のある上生菓子にうっとり「菓子屋 のな」の世界●新しい茶と菓子、もてなしの関係 “茶菓懐石”の誘惑「然美」●各家元や各本山の御用達 「柳桜園茶舗」が愛される理由●京都人・作家の柏井 壽さんが通う いま美味しい店●生粋の京都人の美味談議に潜入!私たちが通い続ける美味しい京都●今度の京都はどこに泊まる?●SIONE主宰・SHOWKOさん、京都旅の正解、教えてください! 宿を起点に、京都を味わう旅。THE BLOSSOM KYOTO●京都の奥座敷・洛北でリゾートステイ ーROKU KYOTO, LXR Hotels&Resorts●紅葉に染まる京都・嵐山へ はじめての脱デジ旅 インフルエンサー塩谷舞さんが1泊2日で体験 ー星のや京都●京都の玄関口で味わう心温まるおもてなし ーホテルグランヴィア京都●憧れのリビングのような寛ぎ空間でお茶を愉しむ ーホテル ザ セレスティン京都祇園●寺院×ホテルによる異色コラボレーションの妙 ー三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺●京都の街・人・文化とのつながりを体感するステイ ーsequence KYOTO GOJO●京文化×サステイナブルを楽しむホテル ーTHE THOUSAND KYOTO●京都と奈良、ふたつの古都にある「ふふ」をホッピングステイ ーふふ 京都・ふふ 奈良●京都の洛中でウェルビーイングステイ ーザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都●今年の秋は、京都周辺へも出掛けてみませんか?●京都駅発のバスで気軽にめぐる 高野山巡礼の旅●Technology meets Craftsmanship vol.18 東京大学准教授・小渕祐介×常滑焼伝統工芸士・清水源二●ほわーんと優しく使いやすいアセビさんのうつわ。ー渋谷PARCO Discover Japan Lab. アセビマコト 個展●松崎人形×Studio GALA リブランディングプロジェクト始動! この先の100年を担う、新しいお雛さまをつくる●飛騨高山の匠たちが集まるクラフト361とは?●DJ Meeting Table●EXILE 橘ケンチの今宵のSAKE●丸の内発26時●特別連載企画 最終回 WOW×VERTERE×Discover Japan 自分の味覚をデザインする“UN-LEARNビール”ついにお披露目!●菓子研究家 福田里香の民芸お菓子巡礼
作品情報
同シリーズ
作者の関連作品作者の作品一覧