Biophilia(ビオフィリア) 電子版40号(2023年1月・3号) 電子書籍版

  • Biophilia(ビオフィリア) 電子版40号(2023年1月・3号) 電子書籍版
  • 1100円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    漢方の基礎知識から臨床応用まで百万人のなんでも百科の続編 漢方の基礎知識から臨床応用まで百万人のなんでも百科の続編。 前号に引き続き、漢方医学の歴史や考え方にはじまり、西洋医学と異なる独特の診察法や生薬・漢方薬について解説します。 第一線で活躍する専門医による得意分野がそれぞれ各論というかたちで収載。図表も多く盛り込まれ、入門書としてはもちろん深く学びたい方にもたいへん役立つ内容となっています。 ●目次●【巻頭言】漢方ノートII/伊藤 正裕(東京医科大学人体構造学分野 主任教授)●【特集】漢方ノートII●特集7.産婦人科疾患の漢方治療/森 瑛子(北里大学東洋医学総合研究所)●特集8.頭痛の漢方治療/矢数 芳英(温知堂矢数医院/東京医科大学病院麻酔科)●特集9.冷え症/田原 英一(飯塚病院東洋医学センター漢方診療科)●特集10.疲労倦怠感/貝沼 茂三郎(富山大学附属病院和漢診療科)●特集11.感染症の漢方治療/加島 雅之(熊本赤十字病院総合内科)●特集12.精神疾患の漢方治療/小野 真吾(研究学園ななほしクリニック)●特集13.整形外科疾患の漢方治療/八代 忍(大田原中央クリニック)●【連載】創薬イノベーションの極意<第10回>~医薬品の市販後対策(その5)~/日下部 哲也(独立行政法人医薬品医療機器総合機構)●【連載】コンパニオンバードから学ぶ<第18回>~人間と暮らすオウムと野生のオウム、どちらが賢いか~/重茂 浩美(東北大学研究推進・支援機構コアファシリティー統括センター)●バックナンバー●自費出版●書籍紹介●奥付

作品情報

ページ数
79ページ
出版社
アドスリー
提供開始日
2023/01/10
ジャンル
雑誌

同シリーズ

作者の関連作品作者の作品一覧