よくわかるポラリティセラピー 電子書籍版
1320円(税込)
作品内容
ポラリティとは、プラス(陽)とマイナス(陰)の「極性」を意味します。ポラリティセラピーは、人間の磁場の極性を利用して心身の健康を図るホリステック療法で、東洋の古代医学と西洋のオステオパシー医学や自然療法の統合から生まれました。1950年代にアメリカ人のオステオパシー医、ランドルフ・ストーン氏により創始されたセラピーです。ポラリティ・ボディワーク(施術)を一言で言うと、「両手を使って、気の流れとバランスを促すボディワーク」ということになります。(中略)ポラリティセラピーは大変多面的なため、どんなものかを簡単に説明するのはなかなか難しいのですが、私にとってポラリティの魅力は何だろうと考えてみました。まず、受ける側としては、「手技が穏やかで気持ちいい。快感!」「非侵入的」「体の芯からほぐれ、精神的にも癒されるので、満足度が高い」「効果がある」次に、学ぶ側や施術する側としては、以下の点が挙げられます。「理論的で現実的なセラピーであると同時に、精神性が高い」「知的でかつ感覚的」「奥が深く、飽きない」「愛と自由がある」「自分の成長を助けてくれる」(中略)ポラリティセラピーでは、心と体の関係性を、「空」「風」「火」「水」「地」といった5つのエレメントの見地から解き明かします。その基本はアーユルヴェーダ等に記された古代からの知識に基づいています。エレメントのバランスがとれている状態では、私たちは健康です。ポラリティ・ボディワークは、エレメントの過不足を補い、エネルギーの流れを促す目的で行われます。(中略)ポラリティ・ボディワークもいくつかご紹介しますので、お試しになってください。この本が、皆様の健康と幸せの一助としてお役に立てれば幸いです。
作品情報
作者の関連作品作者の作品一覧